記事を開くと”404 not found”と表示される:古くなったコンテンツを消去する

雑記

ブログの記事を下書きに戻したり消去しても

しばらくはGoogleに残ってしまいます

その記事はリンク切れといって

記事を開いてもエラーの表示がされてしまいます

Google アドセンス合格に必須かは分かりませんが

対策をしておいて損はないと思いますので

古いコンテンツの消去方法を紹介させていただきます

スポンサーリンク

記事のリンク切れを確認する

リンク切れとはリンク先のページにアクセスできない状態の事です

例えばブログを記事を検索しクリックすると”404 not found”などのエラーコードが表示され

記事が表示されないのが特徴です

記事のURLを変更した時や記事を下書きに戻した時などに表示されます

時間が経てば検索ページから記事自体が表示されなくなりますが

しばらくはGoogleに残ってしまいます

自分の記事をGoogleから確認したい時は

site:  ←こちらを自分のサイトのURLの前につけて検索します

例えば私のサイトURLは「gomadesu.com」ですが

「site:gomadesu.com」と検索します

検索すると自分のサイトの記事が出てくるので

エラー表示された記事を確認する事ができます

https://search.google.com/search-console/remove-outdated-content?utm_source=wmx&utm_medium=deprecation-paうne&utm_content=removal

↑そこでこちらからエラーの表示をされてしまっている記事をGoogleに消去依頼する事ができます

URLにアクセスすると

”古くなったコンテンツを消去する”というページが表示されます

そちらのページにある

”新しいリクエスト”をクリックします

”ページUPLを入力してください”と書かれた枠に

エラーで見れない記事のURLをコピーして貼り付け”送信”をクリックします

これで完了になります

ですがすぐに検索ページから消去されるわけではなく

私の場合は

リクエストしてから1日〜1週間ほどかかって

エラーページが検索ページから消えていました

おわりに

最後まで見てくださってありがとうございました

このブログでは他にも子育てや収納の工夫などを載せています

良ければ他の記事もよろしくお願いします

自分に申し送りを書いておくと便利!書き方は?メリットなど
クリスマスの準備や年賀状の準備、寒くなったら衣替えなど1年に1回などたまにしかしない準備をする時は「次回はこうしたらもっと早く準備が終るな」と度々思う事があります。次回の為に申し送りをする事で同じ失敗を避けれたり、時間短縮に繋がります
名もなき家事:お家の消耗品の管理はトヨタ式の"かんばん"で解決!
トヨタ式に「かんばん方式」というものが使われています。それを参考に在庫管理に「かんばん方式」を使っている会社が沢山あるそうです。今回は消耗品などの在庫管理に使われている「かんばん方式」を主婦が使ってみました。かんばんは主婦の助けになってくれるのか?検証します
子供の自信につながる!できたノート:市販品の紹介と自作で作ったノートの紹介
子供を褒めるきっかけにもなり、子供の自信を高める「できたノート」の紹介!市販品の紹介と私が自作したできたノートを紹介します
引き出し収納の中身:小学生の息子のプリントや体操服など
引き出しは様々な収納に向いています今回は息子の小学校で使うプリントや体操服などの収納の例を紹介させていただきます引き出しの中身:学校のプリントなどの収納引き出しにA4サイズのカゴを2つ入れ引き出しの前側には毎日学校から持...
スポンサーリンク
この記事を書いた人

ブログを見てくださって
ありがとうございます!
ごまといいます
旦那と7歳の息子と
5歳の娘の4人家族です
ブログでは
生活を効率よく工夫した事や
育児の事などを
のせていきたいです

ごまをフォローする
雑記
ごまをフォローする
子育て・片付け・家事が楽になる~ごま
タイトルとURLをコピーしました