有吉ゼミで紹介された【鬼コゲ油剥がし】:こびりついた油汚れが簡単に落ちる

鬼コゲ油剥がしの洗剤 雑記

家の中の掃除は大変ですが

中でも大変なのがキッチン周りの油汚れの掃除です

こびりついた油汚れだと時間も動力もいります

そんな中、テレビ番組の有吉ゼミで紹介された【鬼コゲ油剥がし】を購入しました

テレビで紹介された通り本当にキッチンの油汚れが本当に落ちるのか?

今回検証してみました

スポンサーリンク

鬼コゲ油剥がしについて

商品名:【鬼コゲ油剥がし 400ml】

値段:1980円(Amazon 2022/09/08時点の値段)

成分:アルカリ性

材料:アルカリ性/水酸化ナトリウム(3.9%)、グリコール系溶剤(ジエチレングリコールモノブチルエーテル)、増粘剤、金属イオン封鎖材

材料の中身を確認すると水酸化ナトリウムが3.9%ほど配合されています

水酸化ナトリウムとはアルカリ性の中でもpHの値が大きいです

pHの値で見るとセスキ炭酸ソーダや過炭酸ナトリウムとりも

アルカリ性が強いので油汚れが落ちやすいです

アルカリ性が強いので取り扱いも注意しないといけません

鬼コゲ油落とし 400ml

必要な物

必要な物
  • 保護具(保護メガネ、ゴム手袋、マスク等)
  • スポンジ、またはタワシ

洗剤が強力な為、ゴム手袋はもちろん

目に液体がかかるのを防ぐ為に

保護メガネやゴーグルなども必要になります

洗剤を使う時に保護具が必要なので気軽には使いにくいですね

Amazonを確認しましたが、この洗剤を手袋をつけないで使ったところ

手が荒れてしまったとのレビューもありました

洗剤をつけた後にこする為にスポンジやタワシも必要になります

スポンサーリンク

使用できない物

鬼コゲ油剥がしの使用できない物

使用できない物

食品、アルミ、銅、銀、スズ製品、亜鉛メッキ製品、鏡.水が染み込む物(木製品、フローリング、カーペット等)、塗装品、換気扇モーター部などの電気配線部分、自動車

 

注意事項

鬼コゲ油剥がしの洗剤の裏に使用上の注意がいくつか書かれていますが

体調のすぐれない方や、心臓病、呼吸疾患などの持病のある方は使わないでください

注意事項が大きく書かれています

また換気は必ずした方が良いです

やはりアルカリ性が強い薬剤なので

使った時にお風呂のカビ取り剤の用に空気が悪くなるのを感じました

スポンサーリンク

鬼コゲ油剥がしの使い方

鬼コゲ油剥がしの使用方法
  1. 必ず換気をする
  2. スプレー先端をONにする
  3. 汚れに薬剤がかかるように約15cm離して直接スプレーする(ひどい汚れには15分ほど放置をする)
  4. スポンジ、タワシ等でこする
  5. お湯または水ですすぐか、濡らしたウエスで薬剤を完全に取り除く
  6. ※汚れが落ちない場合は③~⑤の作業を繰り返す
薬剤をかけて漬けて置く場合は、変色や塗装の剥離の可能性がある為注意してください

実際に五徳を洗ってみました

洗う前の油汚れの写真

今回は五徳に試してみました!

かなり油汚れや、調味料が焼けた汚れが目立ちます、、

こんなにも汚れたら

普通に洗っても全部落ちないんですよね

これを普通に洗浄しようとしたら

タワシなどでゴシゴシと力技で洗い

時間をかけても中々落ちません

いざ!出陣!洗剤をかけていきます

洗剤をかける前によく振り

洗剤を吹きかけていきます

洗剤は泡なので垂れにくく五徳に傾斜があっても

すぐには流れていきませんでした

使用方法の通りに15分放置する

よく分からず洗剤を沢山かけてしまいました

こんなにかけなくても良かったかも、、

洗剤の泡もすぐには垂れている様子もなく踏み止まってくれています

酷い汚れには15分放置すると説明が書かれていましたので

このまま15分放置します

15分放置後

15分後の写真です

洗剤の泡は液状になり透明に変わっています

油が沢山浮いています!

放置していただけでこんなに浮くの凄いですね、、

タワシが無かったので

メラニンスポンジでこすりました

洗い流す時はお湯ではなく今回は水で洗い流しました

おお!

五徳全体の調味料が焦げたような汚れや油汚れが落ちています

大まかな汚れは落ちましたが頑固な焦げつきは

だいぶ残っていますね

メラニンスポンジではなくタワシの方が良かったかな、、

頑固な焦げは残っていますが

全体の汚れは落ちツルツルしている印象です

今まで私が試した洗剤の中で一番強力だと感じました

落ちていないのも多いので2回目の洗浄をしてみます

2回目の洗浄

先ほどと同様に洗剤をかけていきます

15分後に洗剤を流していきます

スポンジでこすり今回はお湯で流しました

2回目の洗浄終了

油汚れがほんの少し残っていますが

先ほどよりだいぶ落ちました!

少し傷がついても良いならタワシの方が落ちそうです

鬼コゲ剥がしはかけた瞬間から油が浮くので

1回で落ちそうな油汚れならかなり時短になると思います

スポンサーリンク

使ってみて感じたメリットとデメリット

メリット
  • 他の薬剤よりも油汚れ落ちやすい!
  • 掃除の時間短縮になる
デメリット
  • 強力な洗剤なので子供が傍にいる時は使えない
  • 使う時も注意が必要なので気軽に使えない

メリット:掃除の時間短縮になる

こびりついた油汚れは

綺麗に洗おうと思うと凄く時間がかかります

油汚れは五徳だけでなく、コンロやグリルや換気扇など

数か所あるので手間と時間がかかってしまいます

なので吹きかけて放置するだけで

かなりの油が浮くので掃除の時間短縮になると感じました

デメリット:強力な洗剤なので子供が傍にいる時は使えない、気軽には使えない

強力な洗剤なので子供がお家にいる時は注意が必要です

ノズルを回す事でロックは出来ますが

心配な場合は洗剤の保管も子供の手の届かない場所に置く必要があります

使う時は自分自身も

手袋、保護メガネ、マスクが必須で

注意をしながら使わないといけないので気軽に使いずらいです

沸騰させた重曹水もキッチン周りの汚れに効果大

キッチン周りの油汚れの掃除に

重曹水を沸騰させた物も使えます

重曹はPhが8.2~8.6ほどで

アルカリ性はそれほど強くないので

普段の重曹では油汚れには強くはありませんが

なんと沸騰させる事でPhが9~10近くまで上がります!

アルカリ性が強くなり

セスキ炭酸ソーダと同じぐらいの効力になります

まず水に重曹を混ぜ、ある程度溶かし

鍋などで沸騰させます

重曹が溶け、ブクブクの泡が小さくなってきたら完成です

沸騰させると炭酸ナトリウムに変化します

冷めても効力はそのままみたいなので

冷ましてスプレーなどに入れてお掃除の時に使っても良さそうです!

シャボン玉 重曹 680g

沸騰させた重曹水で五徳を洗浄した

重曹水を使う前の五徳です

先ほど鬼コゲ油剥がしで使った五徳と汚れの付き方が違うので

比較になるか分かりませんが、、、

フライパンで沸騰させた後の重曹水に

そのまま五徳を15分漬け

メラニンスポンジでこすって洗い流しました

こちら洗い終わった五徳の状態です

やはり焦げの汚れなどはそのまま残っていますが

半分以上とれました!

鬼コゲ油落とし 400ml

 

おわりに

以前は五徳の焦げ付きをタワシでゴシゴシと洗うのは

時間も動力もかかっていましたが

洗うのに大変だった油汚れが

【鬼コゲ油剥がし】の洗剤をかけて放置しておくだけで

簡単に落ちるのは感動しました

家事の動力が減ったのは嬉しいです

ただ子供がいる時はやはり心配です

子供が幼稚園に通っている間に使うなど工夫が必要だと思いました

一方で重曹を沸騰させても油汚れに効果大でしたが

鬼コゲ油剥がしより効果は低いように思えました

しかし、普段洗剤を収納をするのは、子供がいる家庭では不安ですが

重曹だとまだ安心してお家に置いておけるのも利点だと思うので

家庭に合った洗剤を使うのも良いと思います

スポンサーリンク
この記事を書いた人

ブログを見てくださって
ありがとうございます!
ごまといいます
旦那と7歳の息子と
5歳の娘の4人家族です
ブログでは
生活を効率よく工夫した事や
育児の事などを
のせていきたいです

ごまをフォローする
雑記
ごまをフォローする
子育て・片付け・家事が楽になる~ごま
タイトルとURLをコピーしました